施術可能です。
足からおしり、腰の筋膜の癒着や筋肉の硬結を取れば急性の症状でも改善されます。
痛みを我慢して動いていると腰以外の体の他の場所も問題を起こしてきますので早く施術を行った方が痛みも早くなくなります。
はじめてのぎっくり腰は、びっくりしてしまいますが落ち着いて対処すれば怖い症状ではありません。
自分でできること
痺れが強く出ていなければ痛みがでる無理な動きはさけて安静を保ってください。
特に腰に熱感がなければ冷やす必要もないです。
熱が強く出ている場合は、冷やしましょう。
シップは、気持ちの問題(プラシーボ効果)ですのでかぶれない程度しましょう。
骨盤ベルトは、つけて腰が楽であれば付けてみてください。
よく何もしていないのに急に痛くなったと聞きますが本人が気がつかなかっただけで
体の無理な状態が続き限界がきて痛みを出しています。
筋膜の癒着や筋肉の硬結が残ってしまうといつまでも痛みが残ったり再発を繰り返すことになります。
急性期には、痛み止めをつかうのもよいと思いますが長く使用することで体の状態が悪くなっていくこともありますので注意してください。
どうぞお気軽にご来院ください。
肩こりも肩だけの問題ではありません。骨盤のゆがみや腕から胸の筋膜、頭の筋膜が関係している場合がほとんどです。是非一度ご来院ください。
肉離れを起こした当日でもOKです。
舞台や競技など1日でも早い回復を望むのでしたら1日でも早い来院をお勧めします。
特に予定がない場合でしたら肉離れを起こした当日は、アイシングをしっかり行ってください。
(患部に熱感がなければアイシングの必要はありません。)
熱感がなくなるまでは温めないでください。
捻挫と起こした当日でも大丈夫です。
痛みがあると体は、かばって動きますそのことでいろいろなところに筋肉に硬結が怒ったり筋膜が動きにくくなったりします。
このことが捻挫の回復を遅らせます。
早い回復を望むなら1日でも早い来院をお勧めします。
固定を長くするとその分回復が遅れます。
カラダの痛み・悩みはお気軽にご相談ください。
受付時間:平日 10:00~21:00/土曜 10:00~19:00